SSブログ

ドイツ語で読書 [語学]

読書の秋とかいいますが、
今回ご紹介するのは、ドイツの作家、Patrik Süskind パトリック・ジュースキント(私はズースキントの方が落ち着くんだけど・・・)の『Der Kontrabass』

ミュンヘンの国立歌劇場のコントラバス奏者のお話。一人芝居用に書かれています。
ズースキントと言えば、何年か前に映画化された「香水」やもっと前になるけれど、「ゾマーさんのおはなし」も彼の作品。

留学中、その題名と作者で即買ってしまった本なのですが、ドイツ語もそんなに難しくなく、何より主人公がオケの団員というのもあって親しみやすい内容になっているので読みやすいのではないかと思います。
たまにバックの中に入れて少しづつ読み返したりしてドイツ語トレーニング?のひとつに・・・。

コントラバスについての話からはじまり、ブラームスのお父さんがコントラバス奏者だった事やら、「ワルキューレ」の冒頭に出てくる細かいパッセージに「むりだよ〜 」的な事、劇場のソプラノ歌手への想いを語ってたりと、コントラバス豆知識から愚痴!?日常等々書かれています。

調べたら、日本語にも訳されてた!!わ〜知らなかったよ。
おまけにオーディオブックも発売されてました。
買お〜〜。


コントラバス (新しいドイツの文学シリーズ)

コントラバス (新しいドイツの文学シリーズ)

  • 作者: パトリック ズュースキント
  • 出版社/メーカー: 同学社
  • 発売日: 1988/11
  • メディア: 単行本



こちらは私も持ってるドイツ語版 絵もかわいい

Der Kontrabass

Der Kontrabass

  • 作者: Suskind
  • 出版社/メーカー: Diogenes Verlag AG,Switzerland
  • 発売日: 1997/11
  • メディア: ペーパーバック



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

過去は過去じゃないか! [語学]

細々とではありますが、英語のレッスンをうけています。

最近、レッスンの最初は小テストがあって(「小テスト」って言葉、久しぶりだわ!!)
うなりながら始まります。

今日のテスト、過去形、現在完了、現在完了進行形の問題で、

も~~~さっぱりですわ。ほとんど勘。「こんな感じじゃなかった?」と。なので、ほとんど間違ってたさ。

昔にあったことなんだからさ。いいじゃんって・・・・・・・。過去は過去だよ。
宿題も最近難しいし、「難しいから一緒にやろう作戦」でしのいでるけど・・・。



すんません。
でも楽しいんだ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Ich lerne Deutsch [語学]

もう間に合いません。

ドイツにクリスマスカード送るの・・・。
で、で、Eメールでなんとか・・・。

決まり文句だけは絶対やなので、
毎年、あがきながら書いてます。(って大した内容じゃないんだよ)
なので、年に1度、ドイツ語をおさらいする時間でもあります。

なんとか、今、先生に送ったところです。
あ~~~~~~~。

忘れたくないけれど、使ってないと見事に退化しますね。
ドイツ語のポッドキャスト聞いてはいるけれど・・・。

もう格なんて!いいじゃないか!!



ってわけにいかないんですよね。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

返事はきたけど・・・。 [語学]

来月のドイツ旅行の際に、レッスンを受けたい!と思って、
だめもとで、先生にメールをしました。

私の退化したドイツ語で、メールしたら・・・。
(メールを書くのに、数時間?・・・ふふ)

返事がきてた!
わーい

なんか、文字化けしてたらどうしよう?とか、迷惑メールと思われたらどうしようとか・・。
おばかな心配してたから・・。

で、これから、またその返事に取り組みます。(取り組むんです)

本当に先生と都合が合えば、かれこれ、約10年ぶり?のレッスンになります。
おお~。

10年って・・・・。私がいたドイツはまだマルクだったからね。
 







nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

クリスマスカード [語学]

今日は久々のオフだったので、気合で一気にドイツでお世話になった先生にクリスマスカードを書きました。

もちろんドイツ語・・・。
今年を振り返って考えると、もしかしたら帰国してから1番ドイツ語を話した(いや使った)年かもしれない・・・

でも、でもです。

話すのと、書くのは大違い。正しい文法から逃れられないからね(当たり前か・・・)
電子辞書と愛用の辞書2冊を駆使して仕上げました~。

このところの円高。オイルサーチャージも値下がり・・・
書きながら、ドイツに行きたくなってきちゃいました。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の英語 [語学]

今日のお題は「円高」でした。

円高から経済の話へ、先生は母国の友人たちに「今、アメリカに帰ってこないほうがいい」と言われたよ~って。
現地だと本当に深刻なんだろうな。

この文章だけ読むと、高度な会話をしてるみたいだけど、実際、ルー語みたいなブロークンイングリッシュ・・・。

会話で盛り上がって時間が来ちゃうので、次回はちゃんと宿題をチェックしてもらわないと。
「円がstrong」っていったら、先生がいい表現だって・・・

どうなの?
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の英語 [語学]

今日は約2週間ぶりの英語でした。 収録やらコンサートやらで、サボり気味でしたが・・・。

先生なんだか調子悪そうな感じ?どうしたの?と聞くと

ちょっと二日酔いだって。

ほほ~。つらいねえ。 分かるよ、先生、すごくよくわかる。 
ということで、今日の英語のテーマは「お酒と二日酔い」みたいな感じに。
久にぶりの英会話というのに、リアルなテーマだったせいもあるのか、あっというまに時間がすぎていきました。

もちろんウコンすすめておきましたよ。さすがに「酒豪伝説」までは説明が難しくてしなかったけど。だって「酒豪」と「伝説」の意味をまず説明しないといけなくなっちゃうからね。今の私には無理無理。

「no more beer」っていってた。

あと「I am bad teacher.」とも。 わかるよ。本当にわかる。
私が二日酔いで「ダメ人間」って言ってるのと同じだもの。

今日覚えた単語に「hangover」(二日酔い)が入ったのは言うまでもありません。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

頭つかってないかも? [語学]

昨日のブログの続きです。

焼肉屋さんでわいわいしてたら、今回の講習会を仕切ってた大学時代の先輩が「ちょっと、ちょっと・・手伝って」と呼びにきた。
なんだ?2階の座敷から1階に行くと、ドイツ人旅行者がお客で来てるのだけど、店員と会話が通じないということで・・・・

通訳。

ドイツ人が一人で伊東の焼肉屋・・・・・。

なかなかないと思いますよ。このシチュエーションは。

で、どうやらそのドイツ人、クッパとコーラしか注文していなくて、お店側としては、え?焼肉は?いいの? 肉、いらないの?って感じだったみたいで、バイトらしき男の子が

「肉は食わないんですかって聞いてください」と
一番聞きたかったのはそこなのか?とも思ったけどさ。そのドイツ人はクッパでお腹がいっぱいになったらしい。っていうか、メニューわかんなかったんだろうな・・と思いました。

私もやっぱりこの彼が(そのドイツ人は男性です)なぜここに来たのかが知りたくなっていろいろお話したけど、やっぱアルコール入ってると、語彙が少なくても、スムーズに出てくる気がします・・・。頭つかってるんだか、ないんだか・・・

伊東は観光地だから、外国人がいても、おかしくはないけれど、まさか同じ日に、2人のドイツ人の通訳をするとは・・・・

偶然とはいえ、なんだか不思議な感じでした。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

頭つかった~ [語学]

昨日は、伊東でトランペットのレッスンの通訳をしてきました。
他にドイツ語話せる人がいないかも知れない・・ときいていたので、不安だったのですが、日本人の奥様もいて、途中から、一時帰国された日本人のお弟子さんもいらっしゃって、分担したような形になり、実際はその日のレッスンの4分の1?くらいだったでしょうか?

楽器も違うし、大丈夫かな?と思っていたのですが、管楽器全般に共通している、呼吸法のお話、メンタルな話、音楽に対する姿勢など、フルートの私もものすごく興味深いレッスンでした。もちろん、トランペットならではのお話もありましたが。

ドイツ語いいな~。やっぱり他の国の人と直接会話ができるのは楽しい。

写真は、レッスン終了後、焼肉屋にいってのんだ韓国焼酎「眞露(じんろ)」 甘い焼酎です。普段甘いお酒は飲まないけど、これは飲めちゃいます。
お酒

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ガンダム!ここにも? [語学]

今日は、午前中はルミエールの練習、午後はレッスン、夜は英語と、サザエさんじゃないけど3本?でした・・

午後のレッスン。本日生徒が持ってきた曲はドップラーの「ヴァラキアの歌」 なんと午前中ルミエールで練習した曲でした。
もちろん練習したのは伴奏部分。レッスンはソロ部分。 すごい偶然。2つの視点から実際演奏してみることができて私自身とても勉強になりました。
ちなみに8月の本番で私、ドップラーの「ハンガリー田園幻想曲」演奏するべくさらっています。 ドップラーづいています。

最後の英語ですが、やはりまだまだ言いたいのに、伝えたいのに語彙がなくて言葉に詰まってしまったり、ドイツ語が出てきてしまったり・・、あと英語の基礎的な文法をすっかり忘れているので、これは文法の本を1冊は持っていたほうがいいのでは?と思い本屋をのぞいて見たら、すごい本をみつけてしまいました。



ガンダムで英語を身につける本―あの名セリフは英語だとこうなる!

ガンダムですよ。 ガンダム世代(マニアではないですよ、念のため)の私としては、当然手を伸ばしてしまい、立ち読みした次第です。
副題の「あの名セリフは英語だとこうなる!」のとおり懐かしいセリフがたくさん!

ガンダムすごいなあ~

興味のある方はぜひ!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感